毎年夏に行われる鳥人間コンテスト。
ですが、その鳥人間コンテストはどこで行われるのでしょうか?
- 場所はどこ?
- 生で見るにはどうする?
鳥人間コンテストを見にいきたい人に向けて、今回は鳥人間コンテストの会場と会場周辺の観光名所をまとめました。

目次
鳥人間コンテストの会場と開催場所へのアクセス
鳥人間コンテストの会場は滋賀県彦根市の松原水泳場です。
彦根駅からはGoogleマップによると、徒歩35分。
大会日はシャトルバスも出ているので、それを使って移動するのがオススメです。
開催は朝早いので、早朝からの移動が必要。
午前6時からの開催もあり、最初から見たい人は前日から会場付近に入っておく必要もあります。
【チェックポイント】
- 最初から見たい人は前日までに会場付近に入っておく
- 駅から徒歩で行くのは結構遠い
鳥人間コンテスト会場付近のホテルはある?
鳥人間コンテストを最初から見るとなると、彦根駅には少なくとも5時半にはついておかないといけません。
で、そうなると、京都駅から電車で行っても、始発で間に合わないません。(京都から移動すると6時半過ぎ彦根駅着が最短)
なので、ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」などでホテルを早めに予約しておきましょう。
彦根駅や米原駅付近のホテルを探して、そのホテルに泊まっていくしか朝イチから見る方法はありません。
早朝車移動もあり
近くには駐車場もあるので、早朝に車移動もありです。
彦根駅付近の駐車場に止めて、徒歩かシャトルバスで移動しましょう!
これだと前日にホテルに泊まる必要はありませんが、体力的には大変です。

鳥人間コンテスト会場周辺の観光地
鳥人間コンテスト会場周辺の観光地をまとめてみました。
彦根に行く機会は京都に住んでいた私でも、なかなかありません。
なので、鳥人間コンテストに行った際はぜひ周りの観光地もみて見てください。
彦根城
彦根城は鳥人間コンテストの会場と彦根駅の間にあるので、寄るには最適です。
国宝に指定された天守があり、歴史ある城として知られています。
玄宮園
彦根城の近くにあるので、こちらから見える彦根城もかなりオススメ。
彦根城に行った際はその周辺をぐるっと回ってみてください。
鳥人間コンテストの会場まで行くのは結構大変なので、用意を周到に
- 彦根駅から徒歩で時間がかかる
- 彦根駅に行くまでが地元以外の人は大変
- 新幹線移動の場合、米原駅に行く手段が大変
新幹線で移動する場合は米原駅に停車するものを選ばなければならず、本数があまりありません。
移動に時間が掛かるので、早くから準備することが大切です。

まとめ:鳥人間コンテストの会場と場所へのアクセスは?
鳥人間コンテストへの会場と場所はこの記事の通りです。
朝は電車がないので、朝一番で見に行く場合はホテルの確保や車での移動を検討してみてください。
そして、彦根に行った際は周りの観光地にも訪れてみるのもアリ。
鳥人間コンテストを存分に楽しんでください!