- 無料ブログを始めて収益化を目指しているけど、どうしても収入がアップしない。
- 初心者すぎて、ブログ運営方法がわからない。
- おすすめの方法は何かないの?
そんな人がブログで収入をアップさせる方法を解説します。
最初に言っておきますと、この記事はブログ超初心者の方向けの記事です。
収益がすでに1万円以上あるという方にとってはあまり意味のない情報になってしまいますが、まだ収入が1万円に達してない方には絶対に知っておきたい情報です。


今回は無料ブログでもアフィリエイト収入がアップする収益化の手順を紹介します。
目次
最初に言います!無料ブログよりWordpressの方が収入アップは早いです!
この記事は無料ブログを運営している方に向けた記事です。
なので、無料ブログの収入アップを中心の内容ではありますが、WordPressでブログを運営できるなら、Wordpressの方がいいです。
あなたが無料ブログを選んだのには理由があると思います。
- 設定が難しそうだから
- 初期費用が掛かるから
- Wordoressは馴染みがないけど、ライブドアブログやはてなブログは馴染みがあるから
などいろんな理由はあるでしょう。
ただ、Wordpressの方が広告を貼る場所が自由だったり、カスタマイズの自由度が大きかったりします。
ブログ開設初期は無料ブログの方がいいですが、長く運営していくにつれて、だんだんWordpressが優位になっていきます。
年間1万6200円のサーバー代(数ヶ月毎の契約も可能)は掛かりますが、将来的な収入の大きさはWordpress。
ブログで本格的な収入を目指して、長く運営すればするほどワードプレスの優位性が増していきます。
WordPressブログでの収益化手順は以下の記事ありますので、そちらを参考にしてみてください。
無料ブログアフィリエイトでも収入アップは可能です!(2019年以降厳しくなってきました)
※ この記事を書いた2018年は無料ブログでも収益化できましたが、2020年現在厳しくなっています。
WordPressの話はここまでにして、無料ブログでの話を進めていきます。
収益に関してですが、無料ブログでも収入を上げることは可能です。
WordPressの方が将来的な収入が大きくなるので、収益に差が出ることは事実ですが、無料ブログだからと言って、稼げないなんてことは全くありません。
なので、無料ブログを運営していこうという方でも、自信を持って、ブログ運営していってください!
やり方よりも記事の質
広告の貼れる位置を変えられたりするのがワードプレスの魅力で、無料ブログではそれができなかったりします。
それがデメリットではありますが、最終的に大事なのは記事の質です。
内容が深ければ、ワードプレスブログでも無料ブログでも収益は発生します。とにかく記事の質を追い求めましょう。

無料ブログで収入が上がらない原因を突き止めよう!
無料ブログで収入が上がらない原因は人それぞれ様々で、一概に「これ!」とは言えません。
ですが、収入が上がらないのには必ず原因があります。
その原因を突き止めることこそが無料ブログ収入アップの第一歩になりますので、まずはその原因究明から始めましょう!
では、具体的に収入が上がらない原因となるものは一体どれなのか?

そもそも運営期間が短すぎる
運営期間が1ヶ月や2ヶ月という段階では成果が出ません。
また、半年やっているけど、記事数が50記事ぐらいしかないという方も成果が出ません。
基本的には早い人で半年、普通の人なら1年〜1年半ぐらいの間で、少しずつ成果が出て記事始めるはずです。
記事数で考えると、100記事〜200記事ぐらいで、ようやくまとまったアクセスが発生して、収入も発生してきます。
私の場合はブログ運営開始から7ヶ月目のGoogleアドセンスの収入で、初めて月1万円を達成しました。
ASPサイトでの報酬が1万円を超えたのは運営開始から1年以上経っています。(収益0の期間も8ヶ月ほど)
月収20万円に到達したのはブログ運営開始から2年ほど経った時ですが、一度収益を上げるコツを掴むと一気に収益は上がります。
運営期間はものすごく大切です。

アフィリエイト案件の知識不足
無料ブログ収入が上がらないのはASPサイト案件の知識不足も原因の1つです。
ブログ記事を書いていく上で、ASPサイトの案件を知っているのと知らない上では大きな差になります。
- この動画サイトが紹介できたんだ!
- この商品も!
- これは自分も使ったことがある。
ASPサイトを見るとそんな商品がずらりと並んでいます。
記事を書くのと同じぐらいASP案件を知っておくのことは大事です。
なので、ASPサイトのアフィリエイト案件はじっくり見てみましょう!
登録必須なASPサイトをまとめました。
ここにある全てのサイトに登録して、案件をチェックすることが大切です。
そして、気になった案件や記事で少しでも紹介できそうな案件は提携して、広告をブログ記事に貼ってください!
この時に大切なのは「1%でも気になった案件は提携すること」
「紹介できそうだけど、提携するほどでもないなぁ」という考えは捨てて、どんどん提携していくことが本当に大切です。
結局のところ、ブログは広告を数多く貼った方が有利なのは間違いないので、広告を貼れる記事をたくさん書きましょう。

アクセス数が少ない
無料ブログで収入を上げるにはアクセス数が大きなポイントになるのは間違いありません。
そのアクセス数が少なければ、収益化は厳しいと言えるでしょう。
- アフィリエイト案件で稼ぐ場合は月間1万PVでも、月数万円程度なら稼げる
- Googleアドセンスなら、3万円稼ぐのに10万PV弱は必要
この点を押さえておきましょう。
月間PV数と改善点を表にまとめました。
月間PV数 | 改善点 |
1万PV以下 | 記事数を増やす。
記事がある程度ある場合はタイトルキーワード選定の見直し。 アクセス数アップが早急の課題。 |
1万PV前後 | 記事数を増やす。
タイトルキーワード選定見直し アフィリエイト案件の貼り付け アフィリエイト案件が貼り付けられるような記事を書く |
1万PV以上 | アクセス数をさらに伸ばしたい場合は
アフィリエイト案件の成約を目指したい場合は
|
Googleアドセンスで収入をアップさせる場合はとことんアクセス数を追求しましょう。
アフィリエイト案件で稼ぐ場合は月1万PVぐらいになった時に、これまでの記事にアフィリエイト案件を貼れるか検討しましょう。
そして、案件を取り扱った記事を多く書いてください。

無料ブログで収入を上げていくのに大切なこと
無料ブログで収入が上がらない原因と対策をまとめましたが、大切なことは「案件を取り扱った記事を多く書くこと」です。
これに尽きます。
案件を取り扱ってない記事はGoogleアドセンスでしか収益化することができません。
1万PVあたり3000円ほどです。
案件を取り扱っている記事のアクセスが上がれば、成約する確率は一気に増えます。
なので、いかにアフィリエイト案件を取り扱った記事をかけるかがものすごく重要です。
まだ収入化ができていないという方はこの点を意識して、ブログを書き続けてみてください!
超重要!ブログで収入を上げるための軸を決めるべし!
ここに書いてある方法は超重要です。
- ASPサイトへの登録とブログへの広告掲載
- 収益が上がらない原因の分析
ここまでをまずやって頂いた上で、ここからは「ブログで稼ぐための軸を決める」という話をさせて頂きます。
まずブログ開設初期はいろんな記事を書いていくことが大切です。
そして、ある程度記事を書いたら、この記事に書いたように、収入が上がらない原因を見つめ直す必要があります。
そこに「軸」の話です。
軸の具体例を挙げます。
- 動画サイト案件の紹介で稼ぐ→動画サイトの広告が貼れる記事を量産
- 健康食品案件の紹介で稼ぐ→健康食品の広告が貼れる記事を量産
- Googleアドセンスで稼ぐ→とにかくアクセスアップできる記事を量産
このように、軸が決まれば、書く記事も決まってくるんです。
書く記事が決まってくれば、記事をどんどん書いていくだけ。
すると、数ヶ月経った時に収入が少しずつ上がってくるはずです(その書いた記事でアクセス数が集まっていることが前提)
質の高い記事の方がアクセス数も増えますし、成約の確率も高くなります。
読者に伝わるように、今の実力の全てを出して、丁寧に記事を作っていきましょう!

収入アップのためにどの無料ブログを使えばいいか?
無料ブログでも収入を上げることができると書きましたが、どのブログサービスでもいいというわけではありません。
無料ブログの中でオススメなのは
そして、繰り返しになりますが、WordPressでブログ開設できる場合はWordpressの方が将来的には絶対いいです。
無料ブログで収益化を目指すなら、はてなブログがオススメです。
WordPress解説記事ブログ初心者でも簡単にできる!収入を生み出すブログの始め方!
ブログ記事の書き方は他のサイトを参考にする
Googleで検索すると、いろんなブログが検索に引っかかるはずです。
検索上位に引っかかるブログは「質がいい」とされているので、その記事の書き方だったり、デザインだったりを参考にしましょう!
ただ、無料ブログの場合はそこまでデザインは参考にできません(上位はWordpressブログが多いため)
なので、文章の持っていき方や文字の色使いなどを取り入れましょう。
まとめ:無料ブログで収入をアップさせるには軸をしっかり決める!
無料ブログでもWordpressブログでもなんですが、「収入の軸」を決めることはものすごく重要です。
そして、稼ぐ軸を決めるためにはたくさん記事を書いて、収益化できない原因を見つけるしかありません。
挑戦と失敗を積み重ねることによって、収入の軸は固まってきますので、たくさん失敗してください。
私もASPサイトをないがしろにするという大きな失敗をしましたが、そのあとなんとか収入は発生し始めて、ブログ開設1年半経った時には10万円を突破しました。
一気に急成長したので、成長の瞬間までブログを是非続けてください!
WordPress解説記事ブログ初心者でも簡単にできる!収入を生み出すブログの始め方!
ブログで収入をアップさせよう!
竹内さん、初めまして。
ブログ初心者(はてな無料ブログ)なので、分からないことだらけです。何の専門性も持ち合わせていなく、雑記ブログしか書けません。なので、特化ブログを書くなどという能力は全くありません。(レビューモノもお薦めできそうなものをあまり購入しないので(?))
竹内さんの記事を時々参考にさせていただいていますが、無料ブログでしかも「雑記」では、アフィリでの収益はなかなか難しいんですよね?
私のような、雑記ブログ初心者に向けてのお知恵をまた公開していただけたら嬉しいです。
遅くなり申し訳ありません。
今は雑記ブログは難しくなっています。
記事数とにかく積み上げていくしかないですね。
SNSで人気を集めるのが無料ブログの場合、一番早い方法です。