毎年年末から年明けにかけて行われる全国高校サッカー選手権。
熱い戦いが毎年繰り広げられますが、その戦いをさらに盛り上げるのが高校サッカー応援歌。
有名なアーティストが毎年曲を提供しており、大会に華を添えます。
今回はそんな高校サッカーの応援歌について。
歴代の高校サッカー応援歌をまとめました。
目次
全国高校サッカー歴代の応援歌一覧(2010年〜)
2010年以降の全国高校サッカーの応援歌を一気に紹介します。
2018年
2018年の高校サッカー応援歌はMrs.GREEN APPLEの「僕のこと」
2017年
2017年の高校サッカー応援歌はLittle Glee Monsterの「いつかこの涙が」でした。
2018年1月17日に発売された通算3枚目のアルバム「juice」に収録されています。
2016年
2016年の高校サッカー応援歌は家入レオさんの「それぞれの明日へ」でした。
2017年2月15日にリリースされたベストアルバム「5th Anniversary Best」に収録されています。
2015年
2015年の高校サッカー応援歌はBLUE ENCOUNTの「はじまり」
2016年1月13日に通算3枚目のシングルとしてリリースされました。
オリコン初登場5位。
2014年
2014年の高校サッカー応援歌は大原櫻子さんの「瞳」でした。
2014年11月26日にシングルとして、リリースされています。
2013年
2013年の高校サッカー応援歌はGReeeeNの「僕らの物語」でした。
通算23枚目のシングルとして発売されました。
2012年
2012年の高校サッカー応援歌はmiwaさんの「ホイッスル〜君と過ごした日々〜」でした。
2013年1月16日に通算10枚目のシングルとして発売されています。
2011年
2011年の高校サッカー応援歌はナオト・インティライミさんの「message」
2012年に発売された「風歌キャラバン」というアルバムに収録されています。
2010年
2010年の高校サッカー応援歌はWEAVERの「キミノトモダチ」でした。
2011年に発売されたアルバム「ジュビレーション」に収録されています。
全国高校サッカー歴代の応援歌一覧(2000年〜2009年)
全国高校サッカー選手権の応援歌を2000年〜2009年にわたって紹介します。
この10年間で応援歌となったのは一体どんな曲なのでしょうか?
2009年
2009年の高校サッカーの応援歌はFUNKEY MONKEY BABYSの「明日へ」でした。
11枚目のシングル「ヒーロー/明日へ」の両A面シングルに収録されています。
2008年
2008年の高校サッカー応援歌はいきものがかりの「心の花を咲かせよう」でした。
同年12月24日に発売された通算3作目のアルバム「My song Your song」に収録されています。
2007年
2007年の高校サッカー応援歌はRIP SLYME with MONGOL800の「Remember」
アルバム「FUNFAIR」に収録されている一曲。
2006年
2006年の高校サッカー応援歌は絢香さんの「Start to 0」でした。
2005年
2005年の高校サッカー応援歌はコブクロの「Starting Line」でした。
2004年
2004年の高校サッカー応援歌はw-inds.の「夢の場所へ」
w-inds.にとっては14枚目のシングルで、2005年の元日に発売されました。
2003年
2003年の高校サッカー応援歌はゴスペラーズの「Golden Age-黄金世代-」でした。
2003年10月22日に発売されたシングル「新大阪」という曲に収録されています。
2002年
2002年の高校サッカーの応援歌はSOPHIAの「理由なきNew Days」
SOPHIAにとっては21枚目のシングルで、2003年の元日に発売されました。
2001年
2001年の高校サッカーの応援歌はdreamの「Yourself」
dreamの12枚目のシングル。
2017年まで活動を続けていましたが、その年の7月で活動停止となりました。
2000年
2000年の高校サッカー応援歌は中武佳奈子さんの「約束」
この曲は中武佳奈子さんが唯一出した曲となっています。
「約束」の他にも「サンキュッ!」という曲も入っています。
まとめ:高校サッカー歴代の応援歌
高校サッカー歴代の応援歌は以上です。
これまでにはたくさんの応援歌が起用されましたが、今後はどんな応援歌が高校サッカーに起用されるのでしょうか?
高校サッカーの応援歌にも注目です!
コメントを残す