今回はモーニング娘。個別握手会について。
モーニング娘。の個別握手会に参加したことがない方に向けて、今回は参加までの流れと実際の握手をまとめました。
個別握手会の申し込み方法や実どれほどの会話ができるのかをまとめましたので、個別握手会の経験がない方や、参加回数が少ない方は参考にして見てください!
合わせて読みたい
- モーニング娘。のおすすめDVDとネットコンテンツを厳選して紹介します!
- ハロプロ動画満載U-NEXT
(初回登録無料期間あり)
目次
モーニング娘。個別握手会情報を入手
個別握手会情報の入手方法は様々です。
- SNS
- ハロープロジェクト公式ホームページ
- メンバーのブログ告知
などなどありますが、今回はハロープロジェクト公式ホームページからの情報収集手順を見ていきます。
ハロープロジェクト公式ホームページへアクセス
まずは公式ページにアクセスします。
すると、公式ホームページが出てくるので、そこのコンサート&イベントの部分をクリック。
「ALL」のところの一覧を見るのもいいですが、イベントやコンサートの情報が多いので、個別握手会や握手会の場合は「EVENT」をクリックします。
すると・・・

こんな感じで、イベントの一覧が表示されます。
この一覧を見て、とりあえずは情報を探りまくりましょう。
今回はモーニング娘。の個別握手会とのことなので・・・

この真ん中にある「チェキ・サイン・個別握手会のお知らせ」をクリックしましょう。
画像では追加受付ということになっていますね。ここの一覧に基本情報が網羅されています。
申し込み
まずは「forTUNE music」へのリンクがあるので、そこに飛びましょう。(この記事のリンクからでも飛べます)
慣れてくれば、応募期間中にforTUNE musicのホームページに直接飛んで、応募する方が早いので、ブックマークしておくことをオススメします。
サイトに飛ぶと、いろんなアーティストのイベントが掲載されているので、気になったアーティストに片っ端から応募・・・
ではなく、今回はモーニング娘。の所にいきましょう。すると・・・

イベントページ内にかなりの説明文があるので、初参加の方はそれを読んで頂き、基本的には上の画像のどれかをクリックすることになります。
画像だとグループチェキが売り切れになっていますね。
で、今回は個別握手会なので、個別握手会をクリックして、次に進みます。
あとはそのページの説明を読んで頂ければわかると思いますが、個別握手会で問題となるのがグループ分け。

まぁ、こんな感じでグループが分かれてるわけですが、応募はグループ毎に応募、CD1枚につき、握手券は1枚で、どのメンバーになるかはランダムで決まります。
なので、お目当てのメンバーの握手券が当たるかどうかはわかりません。
で、画面進んで、自分が参加する会場のボタンをクリックすると・・・

このように数字が選べるようになっているので、買いたい数を選んで、あとは購入画面に進みましょう。
SOLD OUTは売り切れです。
申し込み後〜個別握手会参加まで
申し込んだ後は数日で、当落のメールが来るので、支払方法を決定して(ここ忘れずに!)、あとはCDが送られてくるのを待つのみです。
そして、CDが届いたら、メンバーを確認して、会場に行くのみ!!
んで!!
参加会場に行くんですが、そこはGoogleマップさんを使って行っていきましょう!
握手会会場に付いたら、多くのファンの方がいるので、なんとなく雰囲気でわかります。一応説明させて頂きますと、握手券を持って、会場入りするだけです。もう説明も何もないですね!
で、握手券に記載されているメンバーのブース列に並びます。
ブースに入る直前に、上着を脱がなきゃいけないのと、金属探知機の検査があるので、上着を脱ぐ準備と金属系のものをポケットから出す準備をしておきましょう。
上着脱ぐ→金属探知機→握手までが、私にとっては一瞬に感じるので、ブースに並ぶ前に心の準備も必要です笑
個別握手会の時間とレポ〜どれぐらい話せる?〜
個別握手会のレポートとともに、握手券1枚でどれぐらい話せるのかを紹介します。
自分的に真面目な会話を例に、紹介します笑
まぁ、大した会話はできてませんが・・・
2017年12月「邪魔しないでHere we go」の個別握手券1枚vs石田亜佑美編より
「FNS見たよ」
「ありがとうございます!」
「ラップカッコよかった!」
「嬉しい!」
「あれあれ・・・(言葉詰まる)髪かき上げてたっしょ!」
「上げてました!!」
「あれよかった!!(この後何言ったか忘れましたが、一言ちょいぐらいです笑)」
握手券1枚でこれぐらいはなんとかというところです!
参考になりましたか??笑
最後、剥がしの方に剥がして頂く(謙虚です笑)際に、少し粘るとほんの僅かに時間を伸ばせますが、数秒です。
でも、上記ぐらいの会話はなんとかできると思うので、参考にしただければ幸いです。
モーニング娘。個別握手会参加まとめ
参加手順と個別握手会については以上です。
まだ個別握手会に参加したことがない方は、是非、今後楽しい握手会LIFEを過ごしていただけると嬉しく思います。
- モーニング娘。握手会・チェキ会・サイン会の参加方法(画像付)とレポまとめ!(私が運営するハロプロ専用ブログ)
- モーニング娘。のおすすめDVDとネットコンテンツを厳選して紹介します!
- ハロプロ動画満載U-NEXT
(初回登録無料期間あり)
[…] […]
[…] […]