いきなりですが・・・
「頭で考えても考えても考えられない!!」
そんな状態になったことありませんか??
疲れていたり、考え事が重なったりしていたら、頭が働かなくなったりして、何も考えられなくなる。
そういう経験を私はしたことがあります。
でも、「何も思いつかないから、仕方がない。」
なんて言ってられる状況なんてほとんどありません。
そこで、今回は何も考えられなくなった時にどのように対処したらいいのか?
その方法を紹介します!

目次
頭で何も考えられない状態とは!?

そもそも考えられない状態というのはどういう状態なのでしょうか?
その例を挙げてみました。
- インターネット等で、情報を取り入れている時
- 暗記している時
- 考えすぎて、何も頭に思い浮かばなくなった時
- 体力的にどうしようもなく疲れている時[
- 精神的に疲れた時/aside]
このように情報を取り込んでいる時は、頭で物事を考えていません。
集中力がなくなった時や疲れ果ててしまった時などに考えることができなくなります。
そして、最近はスマホの影響も大きいです。
時間が少しでもあれば、スマホをいじってしまい、自分の頭でじっくりと考える時間がなくなってしまいます。
いろんな状況が重なって、考えられない状態が作られてしまうのです。

頭で考えている状態とは?
反対に考えている時の例として、挙げられるのは・・・
- 問題を解こうとしている時
- パズルを解こうとしている時
- 考えることだけに集中できている時
このような状態の時は考えることができています。
最近はスマホなどで情報を入れる時間は増えているものの、じっくり考える時間が減ってきているので、意識して考える時間を持ちましょう。
考える時間が増えてくれば、考える力も自然と上がっていきます。
考える時に重要なこと
考えるのに重要なことは余計な情報を入れないこと。
そして、頭の回転をよくすることです。
私はそれを踏まえ、いろんな方法を試行錯誤していきました。その結果、自分に最も適した方法が見つかりました!!

何も考えられない時にやっておきたい自分の見つめ直し!
何も考えられない時にオススメなのが自分を見つめ直すこと。
自分が本当にやりたいことや歩みたい人生を明確に考えておくことで、人生が楽しくなっていきます。
いろんな角度から自分を見つめ直してみましょう!
そして、自分を分析するものとしてオススメなのは無料でできるリクナビNEXTグッドポイント診断
何も考えられない時は新しくアイデアを生み出したりするのが難しいので、自分を振り返ると、見えるものがありますよ!
頭で何も考えられない時は散歩がおススメ!

家や仕事場で、アイデアや企画を考えなければならないのに、何も思いつかない。
そんな状況に陥った時、みなさんはどんな行動を取りますか?
- インターネットを開いて、ヒントになりそうな情報を探し出す。
- 考えるのを少し止める
- そのまま気合いで、考え続ける
こんな感じでしょうか?
インターネットの情報からヒントを得て、新しいアイデアが生まれる場合ありますし、気合で考え続けても、アイデアがふと思い浮かぶ時もあります。
しかし、それでもダメな時がありますよね??
その時におススメなのが散歩。
散歩をすると、適度に汗をかくことができ、余計な情報はあまり入らず、いろんな物事を考えられるようになります。
とにかく重要なのは運動をすることで、ペンを片手に座りながら、企画を考えたりするのは本来合理的ではありません。
運動している方がよっぽど多くのことを考えられるのです。

散歩のいいところ
歩くことの効果は計りしれません。
散歩をすると、血流がよくなるので、頭が働き、いろんなことが思いつくようになります。
実際に、芸人の中には散歩をしながら、ネタを考える人もいるそうです。
それに加え、散歩中はネットサーフィンもしないという利点もあります。
インターネットで、調べ物をしていたら、いつの間にか目的とは違うものを検索してしまい、気づいたら自分の好きな趣味のことばかり調べていた経験はありませんか?
これがインターネットの弱点。
時間を浪費してしまうのです。

アイデアが思い浮かぶ散歩の方法
アイデアが思い浮かぶ散歩の方法は単純。
スマホ1台を持ち、音楽なんかを聴きながら、気分良く歩く。そして、散歩に行く前には考えなければならない課題を頭の片隅にに入れておく。
これだけです。
「ネットサーフィンがダメなのに、なぜスマホを持っていくのか?」
という意見もあると思いますが、それは思いついたアイデアをメモするため。
散歩中に思いついたアイデアをメモ帳にメモするなり、自分にメールを送るなりして、残しておくために、スマホを持っていく必要があるのです。

考える力を向上させる本
頭の回転を上げるのに役立つのは本です。
私的には本はどれもこれも読むのではなく、どれか一つを読み込んで、徹底的に実践することがオススメ!
今回は厳選して、2冊に絞ったので、紹介します!!
頭の回転が3倍速になる!「超速脳」養成CDブック
頭の回転が3倍速になる!に気を取られますが、CDがついているのがなかなか珍しいので、オススメ!
読むだけではない方法があるのが高ポイントです!
ゼロ秒思考 頭がよくなる世界
ゼロ秒思考という名の通り、考えるスピードを追求する書籍。
具体的な方法がなの書かれているので、実践に移しやすいのがオススメポイント!
是非、読んだらすぐに実践に移しましょう!
頭で何も考えられない状態の人へ~まとめ~

何も考えられなくなってしまった人は散歩!!
頭がスッキリし、新しい気持ちで、物事を考えられるようになります。
机の前で、ずっと考えているのに答えが出ないあなた!!!
まずは外に出て散歩してみよう!!
合わせて読みたい9割が間違える!プレゼン・スピーチで使うネタの探し方!
アイデアが思い浮かばない人は↑↑↑の記事を!!!