
今やテレビで見ない日はないお笑い芸人。
テレビだけではなく、舞台でも日々ネタを披露し、お客さんを楽しませています。
そんな芸人のネタを家でも楽しみたいという方のために、今回は人気お笑いコンビDVDを紹介!
- テレビでよく見るお笑いコンビのDVD
- テレビにもっと出てほしい面白いお笑いコンビのDVD
- 番外編
の順で紹介していきます。
それでは、早速どうぞ!

目次
人気お笑いコンビDVDを一挙に紹介
テレビでもネタが見れますが、舞台でやるネタは一味違います。
テレビでできないネタを舞台ではやっているので、それが見れるのがDVDのいいところ。
では、早速紹介します。

ナイツ独演会シリーズ
「ヤホー」でお馴染みのお笑いコンビナイツのライブが収められているDVD!
シリーズ化されていて、人気シリーズとなっています。

2017年2月に発売された『この山吹色の下着』
2016年1月に発売された『顎を引いて頑張れ』
2014年1月に発売された『主は今来て帰る』
2013年1月『浅草百年物語』
2010年『ナイツ独演会』
ナイツ独演会シリーズは、舞台でしかできない過激な内容もあります。
テレビとの違いに注目です!

中川家特大寄席
中川家のライブが収められたDVD
特大寄席と名付けられているライブは発売後すぐにチケットがなくなる超人気ライブです!
そのライブがDVD化されているのはこのDVDだけ!

爆笑問題のツーショットシリーズ
爆笑問題が毎年出している漫才DVDです。
↓↓は2016年版。
1時間以上ノンストップで行われる時事漫才は圧巻。
毎年発売されている時事漫才シリーズで、その年に起こったことが漫才でわかります。
DVD収録にも1度行きましたが、ずっと笑ってました。(座布団に座ったので、尻が痛かったけど笑)

バナナマンライブDVD

毎年行われる単独ライブの模様を収録したDVD。
作り込まれたコントは圧巻で、こちらも大人気ライブとなっています。
他ではなかなか見られない長尺のコントがあったりして、コント好きにはたまらない作品になっています。

さまぁ~ずライブ
お笑いファンで、見ない者はいないと言われるほど大人気のさまぁ~ずライブ。
最新作『さまぁ~ずライブ11』が2017年末に発売されました。

サンドウィッチマンライブツアーシリーズ

毎年行われてるサンドウィッチマンのライブツアーの模様が収録されているDVDです。
このDVDもシリーズ化されています。
2015年
2014年
2013年
2012年
毎年発売されるDVDはサンドウィッチマンの面白さが詰まっています。
そして・・・
サンドウィッチマンのエンタねた Vol.1 エンタの神様ベストセレクション [DVD]
懐かしのこんなものまで。
『エンタの神様』で放送されたネタが詰まっています。

三四郎DVD~一九八三進化~
最近、テレビでよく見るようになってきた三四郎のDVD。
テレビで人気が出てきている三四郎ですが、ネタがやっぱり面白い!
大注目のDVDです。

人気お笑いコンビDVD~もっとテレビに出てほしい芸人編~
ここからは今後もっと注目されたらいいなぁと思うお笑いコンビのDVDを紹介します。
ラバーガールDVD
キングオブコントでの決勝進出も多いラバーガール。
その実力はピカイチ。
2017年のキングオブコントでも、準決勝に進出していて、決勝進出も期待されています!
かなり面白いです。
ザ・ギースコントセレクション
毎年キングオブコントの準決勝以上には進む実力派コンビ!
決勝にも幾度となく進出しています!
キングオブコント2017でも、準決勝まで進出。
大注目のコンビです。
さらば青春の光『会心の一撃』
最新DVDは9月20日発売!!
キングオブコント2位を獲得した実力者がありとあらゆる笑いを届けてくれます。
こちらは5年前に発売されたもの。
でも、見るなら、最新作!!かな?
ウエストランド第1回単独ライブDVD
ウエストランドの単独ライブDVD。
独特(怒涛)のツッコミが冴えわたる漫才で、その長くて止まらない言葉が個人的にツボです。

人気お笑いコンビDVD~番外編~
ここからは番外編。いいと思うものを紹介します!!
M-1グランプリ2016DVD

M-12016のDVDは7月に発売されました。
激闘が詰まった作品で、決勝にふさわしいネタたちが目白押し。
個人的には銀シャリの1本目が大好きです!
人気お笑いコンビDVD~まとめ~
今回挙げたDVDはまだほんの1部。
落ち込んだ時や元気の出ない時はお笑いDVDを見て、笑い飛ばしましょう!
人生を明るく元気に!!