
さて、今回は副業で月2万円を稼ぐ方法について。
副業というとみなさん何が思いつきますか?
- ウーバーイーツ
- 在宅ワーク
- 投資
などいろんな方法がありますが、大事な視点を忘れてはいけません。
それはお金と時間の両方を生み出す収入を確保すること。
では、具体的にお金と時間の両方を生み出しながら、どのように収入を増やしていくかを今回は解説していきます。
お金と時間を増やす感覚がわかれば、人生が劇的に変化する!
目次
副業で最低2万円稼ぐためにやってはいけないことは時給労働
副業で最低2万円稼ぐためには長期的な視野で見る必要があります。
短期的に稼ごうと思えば、在宅ワークやこっそりとアルバイトをすれば月に5万円ぐらいは簡単に稼げるでしょう。
でも、それはあまりよくない稼ぎ方です。
なぜなら、副業では簡単に手間なく稼ぐ必要があるからです。
アルバイトで月5万円と在宅で月5万円の価値の違い
アルバイトで月5万円と在宅で月5万円なら、断然在宅で月5万円に価値があります。
もっと言えば、アルバイトの月5万円と在宅の月1万円でも在宅月1万円の方が価値があると私は思っています。
大事なのはお金だけではなく、時間も同時に作れるかどうかです。
- アルバイトの月5万円は確かに素早く稼げるがそれなりの時間を失う
- 在宅で稼げると通勤の時間がなくなるので、より自由な時間が手に入る
- 自由な時間手に入ると生活にゆとりができる
お金だけを稼ごうとするのは間違いで、大事なのはお金と一緒に時間を作り出せるかどうか。
もっと言いますと、お金よりも時間を大事にすることができれば、収入と時間がだんだん増えていき、将来の楽な生活に近づいていけるんです。

目先にとらわれてはいけない
直近数ヶ月で最も稼げる副業はアルバイトです。
バレなければの話になりますが、アルバイトで稼ぐのが最も早くお金を増やす方法で、すぐにお金を貯めることができるでしょう。
ただ、大事なのは先ほどから書いているように時間です。
アルバイトで本当に将来の時間が増えるでしょうか?
【副業が肉体労働の落とし穴】
- お金が欲しいからという理由で、こっそりアルバイトを始める
- 頑張ってやっていたが、だんだん肉体的にしんどくなる
- 時間的自由は全く増えない
- 無理がたたって、生産性が落ちる
このような時間が増えないサイクルに陥ってしまうのは最悪です。
お金と時間の両方を増やす収入をどれだけ作れるかが人生の豊かさを大きく変えていきます。
では、具体的にお金と時間の両方を増やす収入とはどのようなものがあるのでしょうか?

お金と時間の両方を増やす副業で最低月2万円を稼ぐ方法
副業は大きく分けると以下のように分けられます。
外での副業 | 労働所得 |
在宅副業 | 資産所得 |
これらがあり、それらは以下の組み合わせで表すことができます。
- 外での副業×労働所得
- 在宅副業×労働所得
- 外での副業×資産所得
- 在宅副業×資産所得
かなり単純ですが、お金を生み出すためには「在宅」と「資産所得」を目指していくことになり、上の④による収入を得られれば、かなり楽になります。
労働所得と資産所得とは?
資産所得と労働所得は以下のような違いがあります。
- 労働所得:時給や労働の単価によって得られる収入→バイト・内職など
- 資産所得:自分の資産が収入を生み出してくれる→家賃・ブログ収入・Youtube・投資の配当金など
もっと簡単な表現だと、寝てても収入が入ってくるものが資産所得だと思っていただいて構いません。
バイトは寝てる時に収入が入ってこないですが(バイト中に寝てるのは別です笑)、家賃やブログ収入・Youtubeは寝てる時でもアクセスがあれば収入になります。
深夜に見てくれる人がいれば、ブログやYoutubeは収入になり、これは資産所得です。
この資産所得を増やすことが重要で、資産所得が大きくなれば、時間とお金の両方を生み出すことができるんです。

オススメの在宅副業はブログとYoutube
2020年の段階でオススメなのはブログとYoutubeですが、どちらかと言えばブログ優先がオススメ。
というのも、Youtubeは収益化条件か厳しく、チャンネル登録者数1000人が必要で、動画再生時間も直近12ヶ月で4000時間以上必要です。
そこまで拡大するのは簡単ではないので、ブログをメインにYoutubeではYoutubeのアクセスをブログに流す手法が一番早いです。
- ブログを開設する
- 検索エンジンからの流入を狙う
- TwitterやYoutubeを駆使して、ブログへの流入をアップさせる
この方法だとYoutubeチャンネル登録者が仮に10人でも、ブログにアクセスを流すことができます。
ブログは成約やクリック発生すれば、1アクセスでも収益が発生するので、まずはブログに集客するのが資産収入への第一歩です。

最初はポイントサイト・在宅ワークの併用もあり
ブログで稼いでいきたいところですが、資産所得は最初が稼ぎにくいという欠点があります。
なので、ポイントサイトや在宅ワークなどの「在宅労働所得」で、直近のお金を増やしつつ、ブログを成長させていくのが現実的な戦略です。
- ブログで資産所得を狙う(SNS・Youtubeも絡められるとなおいい)
- 収入が発生するまでに時間が掛かるので、それまでは在宅労働所得で身銭を少し稼ぐ
- ブログ収入が発生するようになったら、作業をブログに振り切る
ポイントサイトと在宅ワークを使えば、月2万円は稼げます。
ただ、それは労働所得なので、将来を楽にしてくれる収入ではありません。
在宅労働所得で「ネットでお金を稼げる」という感覚を身につけつつ、ブログで資産所得を増やしていってください。

ブログ・ポイントサイト・在宅ワークの始め方
ポイントサイトや在宅ワークは始め方が簡単なので、いつでも始めることができます。
ただ、ブログは少し難しいので、モチベーションが上がっている時に一気に始めてしまうのがオススメ。
【在宅副業へのモチベーションマックスの人】
ブログ開設作業→ポイントサイト・在宅ワーク
【在宅副業へのモチベーションややありな人】
ポイントサイト・在宅ワーク→ブログ開設作業
この記事を読んで、副業へのモチベーションがアップしているという方はブログ開設から始めてみてください。
各稼ぎ方については以下からご覧いただけます。

副業で月2万円を稼ぐために投資という選択肢もあり!
投資は元本がなければそれほど大きく運用益を出すことはできません。
100万円を運用したとして、1年後の運用益は5万円あればいい方です。
ただ、少額からコツコツと運用経験を積んでおくことで、「運用資金を増やそう」という意識が高まり、副業への意欲が高まります。
私も最初は1万円の投資でしたが、今は300万円以上の運用額になっていて、月々の運用益も上がってきました。
投資は上手に活用すれば、資産所得になります。
今は少額で始められる投資もあり・・・
【1万円以内で始められる少額・短期(1年前後)投資】
- 【上場企業投資】funds:1円で始められる利回り1.5~6.0%の投資
- クラウドバンク:1万円で始められる利回りは6.0%~7.0%台の案件が多めの投資
といった投資もあります。
投資に関して詳しく比較した記事もありますので、そちらも参考にしてみてください。

まとめ:副業で最低2万円稼ぐ方法!お金も時間も作る意識が最重要
副業で2万円を稼ぐことはそれほど難しいことではありませんが、副業をしたことによって体調を崩してしまった人もいます。
お金だけじゃなく時間も大切にしないと、お金だけが増えて大事なものを失ってしまいかねません。
それはもったいないので、お金と時間の両方を確保できるような収入源に挑戦していきましょう!
【この記事のまとめ】
- ブログ収入が一推し
- SNS・Youtubeもブログアクセスに活用する
- 投資も資産所得の1つ
- ポイントサイトや在宅ワークは副収入初期に活用し、資産所得が成長したらあまりやらないようにする
詳細解説記事もリンクを貼っておきますので、そちらも参考にしてみてください。
【LINEで在宅収入情報発信中!質問も受け付けてます】
【ブログの始め方は以下の記事】
ブログで収入はこう生み出す!稼ぐWordpressブログの始め方!
【ポイントサイト・在宅ワークのオススメサイト】
【投資初心者の方向けの記事は以下から】
資産運用初心者はまず何から始めればいいのかを失敗経験から徹底解説!