
WordPressブログを始める時に絶対に選ばなきゃいけない「Wordpressテーマ」
種類がありすぎて、何を選んだらいいいのかわからないと悩む人が多いですが、今回はオススメのWordpressテーマを1つの記事にまとめました。
WordPressテーマは選び方を知っておかないと将来の収益を左右します。
- 収益化を目指したい人はどんなWordpressテーマを使えばいいのか?
- 趣味レベルでブログを始めたい人はどんなWordpressテーマを使えばいいのか?
このあたりを記事にまとめましたので、参考にしていただけると嬉しいです。
目次
WordPressブログのテーマの選び方は重要

WordPressブログのテーマの選び方は重要です。
私が気をつけていることは
- 趣味ブログの場合は無料テーマでOK
- 月1万円程度のお小遣い稼ぎをしたい場合は無料テーマでOK
- 月数万円〜5万円以上の収入をゲットしたい場合は有料テーマ
こんな基準でテーマを選んでいます。
このブログは収益化を目指しているので、WordPressテーマ「STORK19」という有料テーマを使っています。

有料テーマを使う理由は時間削減
収益化する上で、一番大事なのは時間です。
記事を書く時間が一番大事なので、余計な設定などに掛かる時間は極力なくした方がいいんですが、その無駄の時間を省けるのが有料テーマです。
- CSSなど細かいデザインをいじる時間が必要ない
- 記事の装飾が簡単にできる
- サイト全体のデザイン設定が簡単にできる
- 記事執筆のための時間が確保できる
有料テーマは記事執筆以外に掛かる時間を削減することができます。
無料テーマではそこまで機能がたくさんあるわけではないので、少し時間が掛かってしまうという欠点があります。

Googleの上位表示はほぼ有料テーマ
Googleの上位表示を見てみると、ほぼほぼ有料テーマです。
無料テーマでもアクセス数を取りたいと思っていた時期が私にもありましたが、検索エンジンからの流入を考えた時に「有料テーマしかないな」と感じたので、有料テーマに移行した過去があります。
- 検索の上位表示を見てみると、有料テーマのものが多い
- 有料テーマの方がアクセスが取れる可能性が高い
- 一番大事なのはもちろん記事の質だけど、有料テーマであることも重要
と言うことを考えて、趣味ブログ=無料テーマ、収益化狙い=有料テーマに分類しています。

WordPress無料ブログテーマオススメ一覧

WordPress無料テーマのオススメは
- COCOON
- Stinger
この2つです。
COCOON
無料テーマの中ではCOCOONを使っていれば、ほぼ間違いはないと言ってもういいぐらい高性能です。
- 吹き出し機能などが使える
- 無料テーマの中では手間がかなり短縮される
- GoogleアドセンスやAmazon商品リンク作成も簡単
有料テーマほどではありませんが、収益化のための基礎的機能もあります。
趣味ブログとしては十分ですし、月1万円程度のお小遣いを稼ぎたい場合でも十分に利用する価値があるテーマです。

Stinger
Stingerも無料テーマの中では人気のあるテーマとなっています。
シンプルなデザインで初心者にとっても使いやすいテーマです。
- デザインがシンプルになっている
- Googleアドセンスなどで収益化も可能
デザインの多様性という点ではやや劣りますが、設定しやすさが特徴のテーマです。

WordPress有料ブログテーマオススメ一覧

収益を本格的に上げていきたい人向けの有料テーマを一覧にしました。
STORK19
このブログで使っているのがSTORK19というテーマです。
- 基本的な設定は全て可能
- 有料テーマなので、設定できる範囲が幅広い
- 複数サイトに使用できないので。アフィリエイトサイトを複数運営する人には向かない
- 1つのサイトを運営するブロガー向き
- 値段は1万1000円(税込)
記事のデザイン性は抜群で、初心者の方でもかなりのデザインを簡単に設定することができます。
複数サイト不可なので、アフィリエイトサイトをガンガン使っていきたい人には向いておらず、複数サイトを運営したい人は別のテーマを使う方がオススメです。

THE・THOR
THE・THORは複数サイトを利用したい人向けのテーマです。
- 着せ替え機能があるので、デザイン設定が簡単
- プラグインが最小限でいいので、ネットに弱い人に向いている
- 複数サイト使用可能なので、サイトを多く作りたい初心者向け
- 値段は1万4800円(税別)
※ 高いプランもありますが、安いプランで十分です。
THE・THORの値段はSTORK19よりやや高いですが、複数サイト使用可能というメリットがあります。
2つ以上サイトを運営する可能性があるという方はTHE・THORの方がお得です。

賢威
賢威はかなり本格的なテーマで、SEOを完全制覇したい人向けのWordpressテーマです。
- SEOの対策マニュアルがあり、検索エンジン対策に強くなれる
- 初心者にとっては少し難しい設定もあるので、THE・THORの方が初心者向け
- 収益を大きく伸ばしたい人向けのテーマ(10万円〜数十万円以上は最低ゲットしたい人向け)
- 賢威フォーラムがある
- 値段は2万4800円(税抜)
初心者の方にとっては少し難しい部分もありますが、将来的に大きく収入を増やしたい人は賢威を使っておいて間違いはないでしょう。
複数サイトを運営したいネットにあまり強くない初心者→THE・THOR、本格的に収益化して極めたい人→賢威です。

WordPressブログテーマオススメは1つのサイトなら「STORK19」、複数サイトなら「THE・THOR」

WordPressブログテーマをここまで紹介してきましたが、ブログ初心者の方の場合
- 1つのサイトで運営する場合:WordPressテーマ「STORK19」
- 複数サイトで運営する場合:【THE THOR(ザ・トール)】
この2つがおすすめです。
ネットに弱い方は特にこの2つを使った方が記事執筆に集中できます。
収益化する上で大事なのは記事執筆に集中できる時間を増やすことなので、その時間がなくならないように最初の初期投資はある程度必要です。
お金的に少し痛いかもしれませんが、将来の収益のためだと思って、投資していきましょう!

初期投資できるかが意外と大きな分かれ目
ブログの相談サービスやサポートなどを行っていますが、収益化できている人とできてない人の大きな違いは初期投資できているかできてないかが案外大きな分かれ目になっていると感じます。
野球を例にすると、上手になりたい人は道具にも興味を持ちますよね?
WordPressブログもそれと一緒です。
- 向上心を持っている
- 道具にも興味を持つ
- いい道具はそこそこの値段がする
- 道具にもしっかりお金を掛ける
- 体のメンテナンスにもお金を掛ける
- よりよいデザインや記事を完成させようと思う
- いいデザインにするにはどうすればいいのかを本気で考える
- いいテーマにはお金が掛かる
- そこにお金を掛ける
- 成果が出やすくなる
初期投資をしようとしている人は情報収集やブログの設備にお金を掛けようとしている人です。
初期投資でいいものを作る土台を作って、あとは努力を積み重ねていきましょう。

まとめ:Wordpressブログテーマ一覧!将来の収益につながるテーマの選び方は?
今回はWordpressブログテーマを一覧にしました。
将来の収益につながるには初期投資が重要で、本気で収益化を目指していくなら有料テーマがオススメです。
テーマの種類 | 特徴 |
COCOON | 無料テーマの中では使いやすい |
Stinger | シンプルな無料テーマ |
WordPressテーマ「STORK19」 | 1つのサイトを運営するのにおすすめの有料テーマ |
【THE THOR(ザ・トール)】 | 複数サイトを運営したい初心者向け |
賢威 | SEOを攻略したい人向け。やや設定が難しい。 |
自分のブログの目的は一体何かをしっかり把握して、自分に合ったテーマを選べるようにしていきましょう!