今稼ぎやすい副業と投資を配信する公式LINE

ブログとWEBライターどっちがいい?違いと副業はブログからがいい理由を解説

ブログとWEBライターどっちがいいか決着!副業はブログからが絶対いい理由

「ブログかWEBライター、どっちがいいか迷う…」

そんな副業初心者のあなたに、どちらの副業がいいかを解説します。

いろんな意見がありますが、フリーランスをやってきた経験上ブログから始めるのがおすすめです。

その理由は、下記です。

WEBライターから始めると多くの人はが低単価で苦しむだけになる

ブログを先に始めた方がWEBライターとしても稼ぎやすくなります。

この記事ではなぜブログを先に始めた方がいいのかをできるだけわかりやすく解説。

2017年からのブログ、ライター経験を盛り込んだ記事になってますので、ぜひ最後までお読みください。

執筆者タケのブログ実績

会社なしのフリーランス生活を始めています。
2023年9月105万円の収入を達成

小さな一歩を踏み出し、家で稼ぐ方法を紹介。
収入を作り、選択肢のある人生をともに作りましょう。

ブログで稼ぐためのサイト「タケのブログゼミ」月5万円チェックリスト

LINEで発信中

ブックマークすると、何回もブログが読めます。

<ブログ収益>

ブログとWEBライターならブログをおすすめする3つの理由

ブログとWEBライターなら絶対ブログから始めるべき3つの理由

ブログから始めるべき理由は3つあります。

  • WordPressの知識がないとライターでも稼げないから
  • 高単価ジャンルがわかるから
  • 納期がないから

1つずつ順番に見ていきましょう。

WordPressの知識がないとライターでも稼げない

1つ目の理由は、WordPressの知識がないと、ライターでも稼げないことです。

WordPressと聞くとハードルが高そうに聞こえますが、案外ハードルは低いです。

  • テキストファイル:見出しと本文のみ
  • Googleドキュメント:表や箇条書き、見出しが作成できる
  • WordPress:Googleドキュメントの要素に、吹き出しなどが追加

2ヶ月〜3ヶ月集中して勉強すれば、WordPressでサクッと記事が書けるようになります。

高単価ジャンルがわかるから

ブログから始めると、高単価なジャンルの知識がわかります。

ASPサイトに登録すると、単価感を確認できるので、必ず登録しましょう。

<代表的なASPサイト>

ASPをチェックしておくと、Webライターでも高単価案件を受注しやすいです。

  • ASPサイトの低単価ジャンル:ライターでも低単価
  • ASPサイトの高単価ジャンル:ライターでも高単価

高単価ジャンルをあらかじめ知っておくことで、ブログとライターでどのジャンルを攻めていけばいいかわかるようになります。

稼ぐならジャンル選びがめちゃくちゃ重要です!!!

あなたが稼ぐに特化したいなら、稼げるジャンルを勉強する必要があります。

先にブログに挑戦することで、Webライターでも圧倒的に稼ぎやすいです。

納期がないから

ライター案件では納期があります。

しかも、結構厳しいです。

もしあなたの文字入力スピードが遅くて納期に遅れてしまったら、クラウドワークスでの評価は低くなるでしょう。

初期についた低評価は取り返すのが難しいです。

案件を受けられなくなることもあるでしょう。

WordPressブログである程度実力をつけてから、ライター案件を受けるべきです。

ライターになる時の実力の目安
  • 1時間で1500文字〜2000文字ぐらい書ける(WordPressで)
  • 見出し、箇条書き、表、引用、画像挿入が迷わずできる
  • 渾身の1記事をブログにアップしている(応募時の営業用記事)

低単価な案件を受けてしまうと、時給100円になるなんてこともあります。

それぐらいライターは低単価な世界です。

まずはWordPressでブログを始めてから、ライターの世界に飛び込んでいきましょう。

フリーランスが教えるWordPressブログの稼ぎ方はこちら

ブログとWEBライターどっちがいい?〜ブログ収入の特徴〜

ブログとWEBライターどっちがいい?〜ブログ収入の特徴〜

ブログ収入の特徴は

  • 自分の好きなことを書ける
  • 自分のメディアなので、ファンができたり、知り合いができたりする
  • 収入を得るまでに時間がかかる
  • SNS(Youtubeも含め)展開できる(電子書籍なども可能)

以上のことが挙げられます。

それでは具体的に一つ一つ見ていきましょう。

自分の好きなことを書ける

ブログの特徴は自分の好きなことを書けること。

基本的にブログに何を書くかは自由です。

ただ、気をつけないといけないのは稼げるジャンルと稼げないジャンルがあるということ。

【ブログのジャンルと収益の関係】

  • 稼げるジャンルは収入が大きくなるが、競争率が高い(金融・健康商品など)
  • 稼げないジャンルは競争率は低いけど、収入も小さくなる

書く分野によっては収入幅に大きな差が出るのは事実ですが、どの分野でも収入自体は上げることができます。

私も最初は野球ブログで月1万円〜2万円の収入をゲットしていました。

ブログの自由度は数ある副業の中でも、マックスに近いです。

自分のメディアなので、ファン・知り合いができる

自分のメディアなので、ファンや知り合いができるのも大きな長所です。

ブログにSNSのアカウントなどを掲載しておけば、そこからフォローしてくれる人が出てきてくれます。

そして、ファンを作ることができれば、収益化の可能性が一気にアップ。

【ファンを作って、収益化を加速させる】

  • ファンを作って、いろんなサービスで情報提供する
  • 収益ポイントを作る
  • 収益をゲットして、さらなる価値を提供する

SNSでメッセージをもらえたり、LINEなどでもメッセージをいただけたりします。

これはWEBライターにはできないことであり、自分のメディアを持つ大きなメリットです。

収入を得られるまでに時間がかかる

ブログのデメリット面になりますが、ブログの場合は収益化できるまでに時間が掛かります。

月5万円を稼ぎたい場合、半年〜1年ぐらいの期間は必要で、1年以上かかる場合もあります。

私の場合は1年半ぐらい掛かりました。

収益化するまでに結構時間が掛かるのは事実ですが、一度コツを覚えてしまえば、あとは作業を続けていくだけで収益が増えていきます。

【ブログ収益化する道のり】

  • 最初はアクセスが集まらず、全く収益化できない
  • 頑張って継続していけば、だんだんアクセスが集まってくる
  • 徐々に収益化できてくる
  • 1年〜2年ほどの継続で、ものすごい成果になる

最初は一般人のブログなど読まれもしないのが現実ですが、だんだんと人数が増えてきます。

そして、収益化できるようになってからがかなり楽しいです。

ブログは「楽して稼げる」ではなく、「稼げるようになったら楽」だという認識を持っておくとわかりやすいかと思います。

SNSでの展開も可能

ファンを拡大できるという話と少し被ってしまいますが、SNSでのフォロワーが増えると知名度がアップして、影響力を高めることができます。

「Google検索流入→SNSフォロー→ファンの拡大→影響力増加」

というプロセスができあがるので、多方面での収益化が可能になります。

Youtubeが得意な人はブログで集客した人をYoutubeに誘導することも可能ですし、ニコニコ動画などのチャンネルに誘導することも可能です。

SNSでの展開ができれば、収益化のチャンスは一気に広がりますので、ぜひSNSも積極的に活用してみてください。

フリーランスが教えるWordPressブログの稼ぎ方はこちら

ブログとWEBライターどっちがいい?〜WEBライターの特徴〜

ブログとWEBライターどっちがいい?〜WEBライターの特徴〜

WEBライターの特徴は

  • 依頼された文章を書く
  • 1文字1円などの固定報酬制
  • 収入をすぐにゲットできる(初月から可能)

この3つが大きなポイントとして挙げられます。

この三つのポイントについて詳しく解説します。

依頼された文章を書く

ブログは自分の文章を書くのが仕事ですが、ライターは依頼された文章を書くのが仕事なので、好き勝手には書けません。

相手に書式に従って書いていくので、自由度はありませんが、自分で1から文章を考えるのが難しい場合はライターの方が始めやすいです。

【ライターが向いている人の特徴】

  • 自分で考える文章ではなくて、指示された通りに書く方がいい
  • 形式が決まっている方が書きやすい

1文字1円などの固定報酬制

WEBライターの報酬は1文字あたりの単価が決まっています

  • 1文字0.5円
  • 1文字1円
  • 1文字2円

など文字単価が決まっていて、4000字文字単価1円なら4000円の報酬がゲットできます。

これを何個もやっていくことによって、収入を積み重ねていきます。

ただ、最初は文字単価が低くなってしまうケースが多いです。

文字単価の悩みは尽きません。やはり、WordPressブログからやるのがおすすめ。

収入をすぐにゲットできる

ブログはなかなか収入になりませんが、WEBライターは今月からでも収入をゲットすることができます。

なので、手っ取り早く稼ぐなら、WEBライターです。

  • 稼ぐまでに時間が掛からないのがライター
  • 将来的に自分の資産になるのがブログ
  • まとまった収入になった時に楽なのはブログ

作業しないと収入が入らないWEBライターに対して、ブログはアクセスがあれば収入になります。

寝ている間でも収入になるんです。

なので、長期的に見ればにはブログがいいですが、今すぐの収入が欲しい場合はWEBライターになります。

【将来の話】ブログとWEBライターはブログ優先の同時並行がおすすめ

【将来の話】ブログとWEBライターはブログ優先の同時並行がオススメ

収入源の作り方は次の手順をおすすめしています。

  1. WordPressブログで経験を積む
  2. WEBライターに挑戦する
  3. ブログ優先で、ライターも同時並行

その理由を一緒に見ていきましょう。

将来はブログとライターの同時並行がおすすめ

将来的にはブログとライターの同時並行がおすすめです。

その理由をまとめました。

【ブログをやや優先した同時並行がオススメな理由】

  • WEBライターで得た知識がブログにも活かせる
  • ブログで挫折したらライター・ライターで挫折したらブログというやり方ができる
  • 収入源が複数化する
  • 将来的にはブログの方が稼ぎが大きくなる可能性が高いので、ブログをやや優先する

どちらも書く仕事なので、相互にいい影響を与えられます。

ただ、両方やるのがしんどいので、その場合は1日の作業時間の限界を決めておくのがオススメ。

例えば、「ライターは2時間まで」と決めておいて、その時間以外はブログをするみたいな目標を立てるようにしましょう。

最終的にはブログ収益の一本化を目指す!

最初は同時並行で進めるのがオススメですが、最終的にはブログでの収入アップがおすすめです。

WEBライターの場合、「作業量と文字単価」をアップさせれば、収入を増やせますが、作業量には限界があります。

一方、ブログはストック型です。

【収入と単価】

  • WEBライター:150時間で20万円→翌月も150時間で20万円
  • ブログ:150時間で20万円→アクセス数が一定なら、作業時間100時間でも20万円

ブログはアクセス数とコンバージョン(成約数)で収入が決まるので、アクセス数が減らなければ一定程度の収入が継続します。

WEBライターはそうではありません。

ブログの方が将来的に時間の余裕ができるという点が将来的にブログ1本をオススメする理由です。

めんどくさいの波を乗り越える

同時並行すると作業に追われて、めんどくさいと思うようになります。

ただ、この波を乗り越えることが重要です。

めんどくさい」を乗り越えた先に、収入アップが待っています。

【めんどくさいの波を乗り越えるサイクル】

  1. 最初は新しい収入に期待する
  2. 意外と難しくて、苦戦する
  3. その苦戦の時に踏ん張ると、コツが掴めてくる
  4. 作業スピードが上がってくる
  5. まためんどくさいが襲ってくる
  6. そこを乗り越えると収入アップ

めんどくさいと思っても、そこはなんとか乗り越えて、収入を得る体験をまずは1回してみましょう!

収入が得られないまま辞めてしまうのはもったいないですよ。

まとめ:ブログとWEBライターはどっちから?まずはWordPressブログからがおすすめ

まとめ:ブログとWEBライターどっちか決着!WordPressブログから始めないとライターでも稼げない

ライターで稼ぐのも以前より難しくなっていて、文字単価を上げるにはWordPressの知識が必須です。

となると、ブログから始めるのが圧倒的に効率がいいです。

一番おすすめの始め方
  1. WordPressブログを開設する
  2. ブログで記事を書く練習(2ヶ月〜3ヶ月)
    →スラスラ記事が書けるまで頑張る
  3. ライター案件に応募

ライター案件にいきなり応募すると文字単価0.3円や0.5円のような案件になってしまいがち。

実際に経験したことがある方ならわかると思いますが、時給換算100円も珍しくありません。(めちゃくちゃしんどいです)

ライターとして稼ぐためにも、まずはWordPressブログから始めてみてくださいね!

フリーランスが教えるWordPressブログの稼ぎ方はこちら

在宅でコツコツ稼ぎませんか?

家で稼げる収入源

「脱サラしたい」
「フリーランスになりたい」
「副業で小さくでも良いから収入を増やしたい」

そんな人が稼げる収入源を用意しました。

おすすめの収入源は2つです。

今、挑戦して、新しい人生を切り開きましょう。

シェアして頂けるととっても嬉しいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA