貯金150万円しかなくて、焦っていませんか?
私は28歳の時までフリーターをしていて、資産はほぼ0円でした。
バイトをしながら治験に参加するなどして、なんとか生活費を稼いでいたんですが、そんな私でも資産を増やせています。
どうやってお金を増やしたらいいかわからないあなたが大事にしてほしいのは「勇気」です。
- 第一歩を踏み出す勇気
- 努力する場所を変える勇気
- 稼いでいる人の意見を素直に聞く勇気
この記事には28歳まで貯金がなかった私が28歳からの33歳になるまでの5年間で資産を1000万円に増やした道のりを余すことなくまとめています。
正社員の収入がなくても増やせたので、正社員の方ならもっと早く資産を増やせるでしょう。
まずは貯金倍増を目指してみませんか?
貯金を今まで以上に増やしたい方はこの記事の内容を1つでも実行してみてください。
目次
貯金150万円しかない現状は結構危険。でも、「変わる」と思えば貯金は増える!

厚生労働省が発表している国民生活基礎調査で貯蓄や収入関するデータが出ています。
そのデータの概要は下記です。
所得中央値:437万円
国民生活基礎調査(2019年)
平均所得:552.3万円
貯蓄がない:13.5%
50万円未満:4.6%
50~100万円:3.6%
100〜200万円:7.5%
2020年は中止で発表されていませんが、29.2%が貯金200万円以下です。
ただ、注意しないといけない点は高齢者の資産が圧倒的に多く、若い人の資産が少ないということ。
若い人にとっては厳しい現状が浮き彫りになっているんです。
変わると思うことがまず大切
まずは「変わる!」と思うのが大切です。
私自身20歳後半までフリーターで貯金はほぼゼロでしたが、いろんなものに挑戦して、32歳の時には貯金1000万円を突破してました。
- 勇気を持って挑戦する
- 変わると信じる
- お金を効率よく増やす手段を知る
一番大事なのは変われると信じて、お金を増やした人のやり方を真似ることです。
考え方を少しずつ取り入れることで、だんだんお金は増えていきます。
思った以上に自分を変えるのは大変ですが、「絶対にお金は増やせる!」と信じて、今日から進んでいきましょう!
お金を増やした人の考えを素直に真似る
あなたが仮にプロ野球選手を目指してたとします。
バッティング練習をする時、何を真似しますか?
プロ野球選手のスイングを研究して、真似しますよね。
お金でもそれは一緒で、お金持ちの人の真似をするのが一番効果的です。
でも、これがなかなか難しいんですよね。
- そんなことはお金持ちだからできるんだ!!!
- 自分にはそんなことできない!!!
- お金持ちはずるい!!!
私もこんなことを思ってきたんですが、素直に従った方が本当にいいです。
野球だとプロのスイングを真似するのに、お金のことになるとプロのやり方を真似しない…
「お金持ちのやり方を吸収しよう!」と思った瞬間に、人生は変わり始めます。
ただのフリーターでも貯金を増やせましたので、あなたでも絶対に増やせます!
ここから先は貯金150万円しかないあなたが何をやったらいいかを順番に紹介します。

貯金が少なくても絶対大丈夫!貯金の増やし方を順番に見ていくよ!
【最新版】貯金150万円の場合の対応策

150万円しかない場合の対応策は
- 不労所得の獲得
- 副業への挑戦
- 節約
この3つですが、多くの人は節約しかしません。
でも、それではよっぽど浪費している人しか生活は変わりません。
本当に貯金を増やしたいと思っているなら、不労所得を月1万円でも持っておくことが大切です。
労働でお金を増やすとなると、働く時間が増え過ぎてしまいます。
なので、思った以上にお金は増えません。
私が実際に運用している「不労所得になり得るもの」にいち早く挑戦した人がだんだん資産を増やしていきます。
低賃金業界で一生懸命働いても、私と同様報われませんので、稼ぐ考え方をまずは変えていきましょう!
貯金を増やす方法 | 主なやり方 |
少額での運用 | 【上場企業投資】funds(1円からでも運用可能) Coincheck(1万円〜5万円で仮想通貨投資可能) |
ブログ挑戦 | 毎月の所得になる ライティング力が上がるので、ライターにもなれる 始め方→ブログ初心者がWordPressで収益化するための全手法!【広告収入で稼ぐまで】 |
節約 | 固定費見直し ただ、節約できる金額は限られるので、増える金額は少しだけ。 |
- 【超初心者向け】今すぐにできる少額投資厳選!10分・1万円以内できる運用(少額初心者用)
- 【第1回】0から学ぶ仮想通貨!乗り遅れた人でもできる仮想通貨の始め方!(将来の値上がり益狙い)
- ブログ初心者がWordpressで収益化するための全手法(作業量。ある程度放置で収入)
【最重要】貯金150万円を脱出するための考え方

私の貯金が増えたきっかけはブログ運営です。
ブログによって様々なスキルを身に付けただけでなく、不労所得の考え方も身につきました。
貯金を増やすのに大事なのは下記です。
- 労働収入以外の収入源を作る
- 一生懸命働くこと=稼げるではない
- 資産運用は大事
これらのポイントを押さえないと、一向に貯金は増えません。
低賃金業界の現実をまずは受け入れる
保育士さんや看護師さんなど「低賃金業界」にいる方は金銭面でその努力が報われることは絶対にありません。
子どもとのふれあいや患者さんを助ける意味での生きがいはあっても、金銭面では報われないことを熟知しておく必要があります。
私が勤めていたコンビニ業界も同様です。
体力的にも精神的にも削り取られてしまうので、まずこの低賃金業界の現実を重く受けるのが貯金を増やす第一歩。
「なんだこのクソ野郎!!!」と思うかもしれませんが、私自身も苦しんだ重大な現実です。
この現実を受け入れて、「今までの人生とは違う収入」に向けて準備しましょう。
人生を変えたブログと投資
28歳から挑戦したのはブログで、投資はその1年ぐらいからスタートしました。
みなさんに知っていただきたいのは貯金を増やしたいなら、ブログはいち早く始めるべきです。
これは声を出しにして伝えたい!
【ブログで学べること】
- ライティング能力
- 稼いでいる人の考え方ややっていること
- 稼げる業界はどんな業界か
そして、ブログは他の副収入に挑戦しながら書いていくのがベストです。
私の場合は投資に挑戦しながら、ブログ記事を書いていったので、投資の知識がすごく増えました。
ブログを作るためには3万円ほど必要になるんですが、稼げるジャンルに移行するチャンスです。
ブログに関しては収益化の手順をブログ初心者がWordpressで収益化する全手法にまとめています。
貯金を増やしたい方は成功したとしても失敗したとしても挑戦して欲しいです!
ブログを始めるメリットがありすぎて困る理由を徹底解説!(私が運営するタケのブログゼミの記事)
稼いでいる人がやっている投資について
28歳の頃から稼いでいる人を分析してきて、1つたどり着いた結論があります。
それは投資をやっていることです。
投資はリスクもあり、お金を減らす可能性もありますが、無茶しない人は資産を少しずつ増やしていることに気づきました。
大事なのは少額で始めることです。
- 仮想通貨
- つみたてNISA
- 米国株
このあたりの投資は少額で始められます。
少額といっても数万円掛かってはしましますが、投資を勉強すると高単価なライター案件も受けられるようになり、収入が上がりやすいです。
私も「投資ブログ」「投資ライター」のコンビで、月20万円以上稼いだのが最初の大きな成果でした。
少額で始められる投資は投資ブログにまとめています。
1万円程度で始められるものもありますので、ぜひ参考にしてみてください。
貯金150万円を倍増させるいろんな方法〜収入源編〜

私、タケがやってきたことは最初に書いてた通りですが、他にも収入源があります。
先ほど説明したブログや治験を含めて、いろんな稼ぎ方をここでは解説していきます。
ブログ運営
私の現在の収入の柱はブログです。
ブログ運営では月数千円〜数万円のお小遣い程度お小遣い稼ぎする人から、10万円以上稼ぐ人、生活費をブログのみで稼いでいる人など様々です。
収益化するにはコツがいりますが、何と言ってもブログのメリットは自分の時間を有効に使えること。
ブログはパソコンでもスマホでも書けるので、いつでもどこでも書くことができます。
大事なことはいくつかありますが、その中で最も大事なのは
- 継続すること
- できる限り毎日書くこと
収益化するためのブログの作り方は以下の記事にまとめてあるので、この記事を参考にブログを作ってみてください!
在宅ワーク
在宅ワークも収入を増やしていく上ではオススメです。
こちらも十万円以上の収入が期待できて、収入アップが望めます。
ただ、欠点はあくまでも仕事なので、要求されるものをクリアしないといけないですし、家でも仕事に追われるという面はあります。
クラウドワークスで始めることができるので、在宅収入を始める方はそちらから始めてみてください!
貯金150万円を倍増させるには投資の力も借りる

投資の知識はこれからの時代重要です。
貯金はだんだん貧乏になっていく資産だということを知っておく必要があります。
お金は増えていくのが普通なんです。
モノの値段は上がりますし、賃金も上昇していくのが普通ですが、日本の場合は賃金が上昇していません。
最初の投資は数万円程度でいい
モノの値段もこれまでは上昇していませんでしたが、2020年代は世界的にインフレ傾向にあるため、だんだん値上がりしていくでしょう。
【モノの値上がりの例】
- 水やおにぎりなどが100円以下では変えなくなってきた
- お菓子の中身が減っている
資産運用しないと本気で厳しい時代になっています。
最初の投資は無理する必要はありません。
数万円の投資で元本以上に損しない投資を選べば、最大損失額は2万円〜3万円ほど。
いきなり投資で儲けるのではなく、小さく経験していくことが大事です!
経験を収入にする
仮想通貨や米国株は今注目されているジャンルです。
いろんなYouTuberや有名人も発信するようになりましたが、これらの投資も数万円で可能です。
投資は映画「カイジ」のように高額を取引したり、ラスベガスのカジノのようなものをイメージしている人も少なくないかもしれません。
でも、実際はそんなことありませんし、少額でスタートすることもできます。
そして、何より大事なのは経験です。
私の投資活用法
私は投資で稼ぐことではなく、投資の知識を利用して稼ぐことを優先しました。
- いろんな投資に少額で挑戦する(1ヶ月予算3万円)
- 3ヶ月で5個ぐらい新しい投資に挑戦
- その挑戦記録をブログにする
- 金融系ライターにクラウドワークスで応募する
優先したのはお金に対する「知識」と「経験」です。
投資で稼ぐのもいいんですが、欲がですぎると失敗するので、投資の知識を活かして、どう稼ぐかをまずは考えていました。
いろんなやり方がありますが、まずは経験しないと始まりません。
私も27歳の時は貯金30万円なかったけど、30歳までに年間100~200万円貯金可能に

とはいうものの、私も27歳になった頃は貯金30万円なかったです。
24万円とか25万円とかそれぐらいでした。(すみません。正確には覚えてません)
でも、そこからいろんなお金稼ぎに挑戦し、いかがわしいお金稼ぎの誘いなんかも断りつつ笑、現在に至ります。
成果が出せたものや出せなかったものなどたくさんありましたが、年間100万円はお金を貯めることができるようになりました。(29歳で)
30歳以降は年間200万円以上貯蓄が増えています。
何か行動を起こせば、成果は出ます。
そして、成果を出すためには無駄を恐れずに行動することが大事です。
貯金150万円はやり方を実践するかしないか
貯金150万円というと、
- 結婚する場合はあっという間に貯金がゼロに
- 車を買ったら、貯金が増えていかない
- 年齢を重ねていっても、収入が増えていくのかが見えない。
そんな金額です。
なので、完全に黄色信号なんですが、その状態を脱出するのは意外と簡単で、誰でもできるんです。
問題はその方法を知っているか知ってないか、実践しているかしてないかです。
人の平均と同じは危ない
「私の貯金は平均と一緒ぐらい!!」
インターネットなどで人の平均と一緒ぐらいだったら、安心してしまうところがありますが、その考え方が一番危険です。
- 車を買った上での貯金150万円
- 結婚を済ませた上での貯金150万
- マイホームを購入して貯金150万
- 何も購入していない貯金150万
貯金150万でもいろんなケースがあり、比較することなんてできないんです。
仮に「30歳の平均の貯金額が150万円」という資産が出ていたとしても、その中身は全く違います。
まとめ:貯金150万円しかないは脱出できる!誰でもできるから信じてやるだけ!

貯金150万円以下で30歳になると不安でいっぱいですよね。
漠然とした不安に襲われることもありますが、順番に挑戦していけば、貯金は絶対に増えます。
他の人よりもお金に関する知識を持って、貯金額を倍増させましょう!!
- 【超初心者向け】今すぐにできる少額投資厳選!10分・1万円以内できる運用(少額初心者用)
- 【第1回】0から学ぶ仮想通貨!乗り遅れた人でもできる仮想通貨の始め方!(将来の値上がり益狙い)
- WordPressブログで初心者が月10万円収益化する方法【稼ぐまでの道のり】(作業量。ある程度放置で収入)
やろうと思えば、誰でもできます。
貯金がほぼない底辺フリーターでもできたんですから、絶対大丈夫です!
貯金を増やせる自分に生まれ変わって、人生逆転しましょう!
貯金を増やす方法 | 主なやり方 |
少額での運用 | 【上場企業投資】funds(1円からでも運用可能) Coincheck(1万円〜5万円で仮想通貨投資可能) |
ブログ挑戦 | 毎月の所得になる ライティング力が上がるので、ライターにもなれる 始め方→ブログ初心者がWordPressで収益化するための全手法!【広告収入で稼ぐまで】 |
節約 | 固定費見直し ただ、節約できる金額は限られるので、増える金額は少しだけ。 |
※ リンクをクリックすると、副業の具体的な始め方がわかります。